新入荷 再入荷

【フランス/古リモージュ】金彩 金盛 手描き 「フランスのブーケ/ラ・シック」皿

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 15088円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20751795468
中古 :20751795468-1
メーカー マイセン 発売日 2025/01/30 13:18 定価 32800円
カテゴリ

【フランス/古リモージュ】金彩 金盛 手描き 「フランスのブーケ/ラ・シック」皿

フランスリモージュアンティークリモージュはフランス中西部のやや南寄りにある都市の名ですが、その周辺にあった窯で製造された食器を総称してリモージュ焼きと呼んでいます。このプレートに使われている色彩からは、上品で洗練されたフランスの粋といったものを感じます。さて、いち早く白磁の製造に成功したドイツのマイセンでしたが、それに遅れること約70年、随分と間を空けられた隣国フランスでもようやくカオリンが見つかります。カオリンとは白色の粘土で焼物に不可欠な鉱物のことですが、これには面白い逸話があります。1768年、フランス中部の町リモージュにて、一人の女性が偶然自宅の庭に露出している白土を見つけました。試しにそれを洗濯の時に漂白剤として混ぜて使ってみたら、あらまぁ不思議、布地が白くなるじゃありませんか!それを妻から聞いた陶工の夫が地元の工場に持ち込みました。(この女性は薬剤師の妻と書かれている文献もあります)それがきっかけとなり、1771年リモージュに初めての窯が出来ることとなったのです。こちらのお皿の状態ですが、多少黄ばみがあります。黄ばんでいる箇所以外でも、現代物と比較して真っ白ではなく地色はクリームからベージュに近い色合いです。昔のリモージュ焼きがそうだったように。割れや欠けは無く、金彩・金縁も良好なコンディションと云えます。花は多彩、華やかで艶やか。なのに、シック。金彩・金盛、惜しげ無く豪華。なぜか、上品。ご検討頂けましたら幸いです。(御参考)直径:約 22.0 cm︎ ※ アビランド や プーヤ などの リモージュ だけでなく、 ミントン 、 ロイヤルウースター 、 ウェッジウッド 、 ハマースレイ 、 コールポート などの美しき英国窯を御愛用の方にも。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です